驚き!ヨガで緩んだ股関節
今日は午前中、自由が丘でヨガレッスン
60代の方が外反母趾の手術を受けたため歩けず、レッスンをしばらくお休みしていましたが、今日からまた復活
「術後は痛くて足をなかなか動かせなかったので、下半身が固まってしまって~~」とおっしゃりながら安楽座(あぐらの様な座り方です)
なるほど~~、左膝が床から20センチは上がっていただろうか、床よりも胸に膝が近い感じ
いつもよりもゆったりペース、呼吸の中で体が動いていくように、やさしくアーサナをとっていきました
二時間のレッスンの終わりに、再び安楽座で座り呼吸法、瞑想などをしていきますが、な、な、なんと、あの左膝がもう少しで床に着くほど柔軟になっていたのです
これは驚きです
ご本人も驚かれて、とっても嬉しそうにされていました
私もすごく嬉しかった
ヨーガしながら体の詰りも心の詰りも取れ、全体が緩んだのでしょう
魂の目的を達成するために必要な体です
自分の体に触れ、自分で自分を動かし、自分が自分を感じて気づいていく
体と向き合い、心と向き合い、自分を知るヨーガ
少しでもそのお手伝いができるようにサポートさせていただきます
ヨーガをしたい方、お気軽にお問合せ合わせ下さい
ヨーガ教室の詳細はこちらのブログです⇒「Devaloka」
| 固定リンク
「ヨーガ」カテゴリの記事
- 朝ネコ活 ネコのいる空間で癒しの朝ヨガ気持ち良かった!!(2013.11.14)
- 「ネコのいる空間で癒しの朝ヨガ」始まります!!(2013.11.11)
- yoga&food シンプルis Best(2013.11.07)
- 11~1月 祐天寺ヨガクラスの日程(2013.11.05)
- 11/10yoga&foodで冷えた自分にさよならを!(2013.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。たった1回ですが、前に東京のOSV講座でお会いして、これから大阪アーユルヴェーダ研究所に行くなどのお話をした、鳥取のアキコです。今朝5:29に、大阪のホテルに泊まっていると、携帯に大沼さんからスコットランドで強盗に遭ったから、送金頼むの英文メールが届き、内容が深刻で、とても困っているようだし、私はお金を送金するべきなのか、すぐ返信するべきなのか、寝ぼけてかなり混乱しました。でも、英文にしても、何か大沼さんらしさがない、おかしい感じがして、非情で大変申し訳ないですが、保留にしました。というのも、実は今日は大阪アーユルヴェーダ研究所の卒業式だったのです。卒業式を終え、鳥取に帰ってから大沼さんのブログなどをすぐ見ると、心当たりがないとのこと。返信しなくてよかったです。ほっとしました。自分の携帯アドレスが、どこかの不正な外人に知られているのかと思うと不安なので、明日携帯アドレスを変えに行こうかと思っています。大沼さんも大変な目に遭われましたね。
投稿: アキコ | 2012年10月19日 (金) 21時20分
アキコさん
ご無沙汰しています。お元気ですか?
今回の悪質なメールで、ご心配や不愉快な思いをさせてしまいまして、本当に申し訳ございませんでした。私も驚いていてネットで調べてたらやはり「なりすましメール」が多発しているようです。まさが自分が被害にあうとは。自分だけならいいのですが、多くの方を巻き込んでしまった事にかなりダメージを受けています。ネット社会は怖いです。
話は変わりますが、アーユルヴェーダ研究所をご卒業されたのですね。おめでとうございます!!アーユルヴェーダでお互いに豊かな人生を送りましょう。
投稿: Noriko | 2012年10月20日 (土) 08時22分